さぬき市は、香川県東部に位置する市である。瀬戸内海に面し志度湾や津田湾があり、徳島県との県境は標高 500m から 790m ほどの讃岐山脈となっている。市役所は志度地区に置かれており、鉄道の中心駅は四国旅客鉄道(JR四国)高徳線の志度駅である。
農業は、水稲、野菜、果樹、畜産を組み合わせた複合経営が営まれている。主な農産物に、いちご、たまねぎ、きゅうり、キャベツ、ぶどう、花きなどがある。また、【レタス】の栽培は県西部を中心に温暖な気候を活かし、昭和35年から50年以上に渡り行われており、「らりるれレタス」のブランドで出荷されている。
和菓子等によく使用される【和三盆】の産地でもある。和三盆は、細やかな粒子と口溶けの良さや、後に引かないすっきりとした甘さが特徴である。砂糖造りの研究をしていた向山周慶が、酒絞りの方法を応用した「押舟切櫂法」を発明して、寛政2年(1790年)讃岐の地で初めて白砂糖造りに成功した。この白砂糖が讃岐和三盆の始まりになる。
さぬき市は、江戸時代に博物学者、エンジニア、アーティスト、文士として多方面に活躍した平賀源内の出身地でもある。市内・志度駅から徒歩圏内に、平賀源内の残した業績、ゆかりの品々を展示する【平賀源内記念館】がある。
物件
・レタス畑(農林)
・和三盆工場(食品)
・平賀源内記念館(観光)
近隣の街(駅)
・高松(1マス)
・坂出(2マス)
・鳴門(2マス)
参考文献
[1] 志度駅 – Wikipedia
[2] さぬき市 – Wikipedia
[3] さぬき市の概要:産業
[4] 野菜:レタス | JA香川県 – 香川県農業協同組合
[5] 和三盆 – Wikipedia
[6] 平賀源内記念館 Hiraga Gennai Memorial Museum
[7] 平賀源内 – Wikipedia
[8] 讃岐山脈 – Wikipedia
[9] 写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK