浜田駅 [1]

浜田(はまだ)

浜田駅は、島根県浜田市浅井町にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)山陰本線の駅である。浜田市の代表駅・中心駅となっている。

浜田市は、島根県の西部、日本海に面した市である。石見地方の中心地であり、島根県の西部地方の代表的な市でもある。山陰有数の水産都市として機能している。

浜田漁港近くにある【はまだお魚市場】『山陰浜田港公設市場』では、浜田漁港で水揚げされた旬の鮮魚、水産加工品から、地元農産品、特産品まで豊富に取り揃えるほか、フードコートでは浜田の旬をその場で味わうことができる。

浜田漁港 [9]

漁獲量ではカレイが最多で、他にノドグロやアジなどが多い。特にカレイの干物作りで島根県は全国シェアの約4割に当たる約3千トンで、その大半は当地で占めている。

ご当地カレー【どんちっち鰈入カレー】は、カレイの干物をトッピングにしたレトルトカレーである。ちなみに「どんちっち」とは、この地方の伝統芸能「石見神楽」のお囃子を意味する幼児言葉で、浜田市の水産品のブランド名としたものである。

浜田市の特産品【赤天】は、魚カツに分類される魚肉練り製品である。魚肉のすり身に赤唐辛子を練り合わせ、パン粉を表面にまぶして揚げる。そのため赤い色を帯びており、辛味が利いている。

赤てん [7]

伝統的工芸品の【石州和紙】(せきしゅうわし)は、島根県の西部・石見地方で1300年以上に渡り製造されてきた和紙である。現在は浜田市三隅町のわずか4軒の工房で作られている。紙質は強靱でありながら肌触りは柔らかく、その紙質から障子紙として多く用いられていた。近年では障子紙としての用途が減り、文化財修理、書道や賞状の用紙、石見神楽の面や蛇胴などさまざまな用途で用いられるようになっている。JR西日本の豪華観光列車「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」のランプシェードにも採用された。

TWILIGHT EXPRESS 瑞風 [10]


物件
・かれいカレー屋(食品)
・赤天ぷら屋(食品)
・石州和紙工房(商業)
・お魚センター(食品)

近隣の街(駅)
津和野(3マス)
(3マス)

参考文献
[1] 浜田駅 – Wikipedia
[2] 浜田市 – Wikipedia
[3] 【1/22~31臨時休館】はまだお魚市場(山陰浜田港公設市場) | はまナビ 浜田市観光協会公式サイト
[4] 絶品!浜田のカレイ その美味しさの秘密!
[5] 島根県浜田市『香住屋』の「どんちっち鰈入カレー」 – ぼうずコンニャクのお魚三昧日記
[6] 島根・浜田 鰈がカレーに華麗に舞う!?(どんちっち鰈カレー)
[7] 赤てん – Wikipedia
[8] 石州和紙 – Wikipedia
[9] 浜田漁港 – Wikipedia
[10] TWILIGHT EXPRESS 瑞風 – Wikipedia

投稿日: カテゴリー 中国タグ