名護市は、沖縄本島北部に位置する沖縄県第7の都市。中心市街は名護湾に臨み、背後は古生層の山地がそびえる。沖縄本島北部地域の中心都市で国や県の出先機関も多く、商業が活発である。海岸は景勝地で海水浴場もある。市街地東方にある名護城址はカンヒザクラの名所で、近くには樹齢300年のひんぷんガジュマルがある。2000年に行われたG8主要国首脳会議(九州・沖縄サミット)の開催地としても知られる。
農業では、ラン、キクなど花卉のほか果樹・野菜栽培が盛んである。漁業では、カツオの水揚が多く、タイ・クルマエビ養殖も行われる。【アグー】の生産で有名な「我那覇(がなは)畜産」が名護市大川に開設した『豚我小谷(とんがおごく) アグー村』は、実際にアグー豚を見て・食べて・知ることができるアグーづくしのテーマパークである。
市内の飲食店では、沖縄らしい料理として、琉球王朝時代から伝わる沖縄の伝統珍味【豆腐よう】や沖縄そばにソーキ(スペアリブ)をのせた【ソーキそば】などを楽しむこともできる。
琉球ガラスやシーサー作りの体験工房もあり、カタチに残る思い出づくりもできる。【琉球ガラス】は、吹きガラスなどのホットワーク作業のガラス工芸品で、沖縄本島を中心に生産されている。太平洋戦争後の資源難のため、沖縄にあるアメリカ軍基地で捨てられたコーラやビール、ペリエなどの空き瓶を溶かして再利用したことから始まる品である。【シーサー】は、魔除けの意味を持つ伝説の獣の像で、絵付けするプランや素焼きのシーサーを作るプランなど多彩なメニューが用意されている。
物件
・豆腐よう屋(食品)
・ソーキそば屋(食品)
・琉球ガラス工房(商業)
・アグー豚農場(農林)
・シーサー工場(商業)
近隣の街(駅)
・本部(1マス)
・金武(1マス)
・うるま(2マス)
・大宜味(2マス)
参考文献
[1] 沖縄観光情報WEBサイト おきなわ物語
[2] 名護市 – Wikipedia
[3] 琉球ガラス – Wikipedia
[4] 沖縄 琉球ガラス制作体験|森のガラス館 – お土産にもおすすめ
[5] シーサー – Wikipedia
[6] 沖縄でシーサー作り体験【Enjoy工房】思い出に残る人気体験
[7] アグー – Wikipedia
[8] 農業生産法人 我那覇畜産(アグー村)
[9] 「アグー村」で、沖縄ブランド豚の美味しさと可愛さにメロメロ!
[10] 豆腐ようのお取り寄せ 琉球酥製造所 琉球T&P:沖縄県|銘品九州
[11] 沖縄そば – Wikipedia
[12] ソーキ – Wikipedia
[13] 沖縄そばとソーキそばの違いとは?