伊豆急下田駅 [1]

下田(しもだ)

下田市は、伊豆半島南部に位置する静岡県の都市。当市の中心駅は、伊豆急行伊豆急行線「伊豆急下田駅」である。

稲生沢川下流の沖積地に中心市街が広がる。天城山系から続く急峻な山々と多くの砂浜や入り江を含んだ約47km に及ぶ海岸線は美しい景観をみせる。年平均気温は約17℃と温暖で、降水量も年間1900mm 余りと多い。このような気候と急峻な地形条件により、亜熱帯系から亜寒帯系までの幅広い植生を有している。このため、四季を通して様々な草花や果実が生育し、黒潮の流れる太平洋が育む豊富な海産物とあわせて、魅力のひとつとなっている。

下田市街と下田富士 [10]

江戸時代には、江戸・大坂間、あるいは東・西廻海運の風待ち湊として栄えた。東海道の三島宿から伊豆半島中央部を南北に縦断する下田街道の終点。僧行基発見とされる蓮台寺温泉などがあり、総称して下田温泉と称している。1854年(嘉永7年)、日米和親条約が締結されると、下田が箱館とともに開港となり、米使ペリー提督艦隊【黒船】が下田に入港した。

ペリー来航記念碑 [2]

1928年(昭和3年)、十一谷義三郎「唐人お吉」や川端康成「伊豆の踊子」の小説発表などが下田観光の火付け役となり、その後の東京湾汽船(現・東海汽船)の客船就航、伊豆循環道路東海岸線開通により、観光客が多数訪れるようになった。さらに、伊豆急行線伊豆急下田駅開業により観光客が急増し、観光業が産業の中心となる。

特急「踊り子」号 [8]

ご当地グルメに、伊豆下田の町おこし事業の一環で開発された【金目鯛コロッケ】がある。下田市にある仕出し・宅配弁当の『クックランド』の「キンメコロッケ」は、第7回コロッケグランプリで金賞を受賞した。市内の飲食店の中でも「金目鯛コロッケ」がメニューインしており、お店によってさまざまな味を堪能できる。

下田市伝統の鍋料理には【いけんだ煮みそ】がある。料理名の由来は、下田爪木崎の「池の段」という浜で、漁を終えた漁師たちが売り物にならない魚介類を味噌でごった煮にして体を温めたことにあり、「いけのだんにみそ」が「いけんだにみそ」になったと言われる。


物件
・黒船グッズ屋(観光)
・金目鯛コロッケ屋(食品)
・いけんだ煮みそ鍋屋(食品)

近隣の街(駅)
伊豆高原(3マス)
松崎(3マス)

参考文献
[1] 伊豆急下田駅 – Wikipedia
[2] 下田市 – Wikipedia
[3] 黒船 – Wikipedia
[4] キンメコロッケ
[5] 伊豆下田観光ガイド-伊豆下田観光協会公式サイト- | 第7回コロッケグランプリに「下田キンメコロッケ」が金賞受賞!!
[6] グツグツ煮込んで磯の香り。南伊豆の伝統鍋料理「いけんだ煮味噌」 – TRiP EDiTOR
[7] 伝統料理「いけんだ煮みそ」発祥の宿!下田市須崎「いそかぜ」
[8] 伊豆の踊子 – Wikipedia
[9] 踊り子 (列車) – Wikipedia
[10] 写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK

投稿日: カテゴリー 中部タグ